Before Starting and After Starting

少ないとはいえアフィリエイトで利益を出している弊ブログ(というかメインブログ)。

それを始める前と後で、何か変わったことがあるかな?などという振り返り等。







〇見る眼が養われた


 アフィリエイトのシステムというか仕組みというやつは、普通にネットを歩いているだけでは知識として身についてきません。しかも、ちょっと興味本位で調べ始めてみても、堅実に真面目に紹介しているサイト(少ない)から、アフィリエイトで100万円とか余裕みたいなブログ(多い)が引っ掛かったりして、何が本当なのか良く分からず、そこで撤退する人からすると、『アフィリエイトって超儲かるらしいから、それやってるやつはズルい』みたいな印象だけ残ります。というか自分がそうでした(苦笑)


 ブログを始めたきっかけはまた別の記事に譲りますが、ナレッジベース的なレビューブログを始めてみようという考えと、そこで得た収益をレビュー品に回せるサイクルを生み出すことができれば、という淡い期待から、アフィリエイトを掲載することを前提としたブログを始めるに至りました。


 で、アフィリエイトの登録などをしてシステムに詳しくなったり、界隈で問題視されている売り込みというか商法(禁止事項として挙げられていることが多い)を学んだりすると、色々なことが見えてきます。『なるほど、あの100万円とか言っていたサイトはやはり問題視されていたのか』とか『100万円どころか1万円も稼ぐの大変なんですが…』という感じです。
 もう少し詳しくなってくると、自分があまり良い印象を持たなかったサイト(非オーディオ分野ですけど)は、こういう意図や利益があって運営していたんだな、とか分かってきます。簡単に書くと、大きな報酬の出るネタについてあまり詳しくない人がとりあえず記事を作ってみると、なんとなく内容が薄いけど絶賛してるみたいな記事が出来上がるって流れです。

 そんなこんなで、全部が見通せるわけではありませんが『う~んこういうことかな?』という予想や『単価そんなに高くないと思うのに、こんなに頑張ってまとめていてスゲェ』と感心したりするようになりました。このあたりは結構変わったのを実感します。






 サイトを見るだけではなくて、物を見る目も厳しくなりました。なんでもかんでもレビューしてやろうっていう訳ではありませんが、ひとつひとつの物を選ぶ際に、光る物といいますか、しっかりとしたセールスポイントがあるものを選ぶようになりました。
 そうしますと、漫然と買っていた物は買わなくなり、絞り込んで買うようになるわけで、そういう活動の中から『紹介したい!』と思えるような商品、具体的にはグレンクライドのライフロング(レビューあります)などと出会うことができました。

〇お金を稼ぐ難しさを感じるようになった


 アフィリエイトを始める前、もしくは始めた直後は『もしかしたら、やってみたらすげー稼げて好きな物買えるんじゃね?』などという淡い期待もありましたが見事に打ち砕かれました。
 結局は、『10000円の物買ってくれて、100円の収益。ありがてぇありがてぇ』というと大げさですが、経由して買ってくれている人に感謝しつつ、お店を経営して物を売って生計を立てている人の凄さを感じるようになりました。特に、2018年9月のアクセス激減の際には収益が全く発生せずに、たまに数十円発生するととても嬉しく思ったものです(苦笑)



〇最後に


 現在は、身の丈に合ったスタイルでブログ更新とアフィリエイトの情報収集とを進めていくのが楽しく感じています。当面は、もう少し更新頻度を上げる努力をしつつ、同じようなスタンスで続けていくつもりです。
 仮に、アフィリエイト色が濃い、稼ぐことを目的とした運営を始める場合には、現在のブログはそのままのペースでまったりやって、全く別の活動として始めると思います。ここから変えていくのはなじまないし無理があるしもったいない。
 私の性格上、新しい活動を始めたら隠しておけない(チラ出ししそうw)なので、見かけたらよろしくお願いします。

↑鈴木さんはTwitterでも、かなりオープンに情報を開示しつつ活動をされておりまして、非常に信頼感があります。論理的というか筋が通っている。私はこの後に出た、ちょっと発展的な内容の本を買って参考にしてます。もしアフィリエイトに興味がある人が入り口として選ぶならば、かなり妥当な選択だと、界隈に足を踏み入れた側の人から言わせていただきます。

※スポンサー